11歳から20歳

 

文化5年    1808年  11歳

 

文化6年    1809年  12歳

 

縞物の機を自ら組み立てて織られ、裁縫も一人前に上達。この頃尼を志願される。

 

文化7年    1810年  13歳

 

915日(1013日)山辺郡庄屋敷村中山家に御入嫁。夫善兵衞23歳。

 

文化8年    1811年  14歳

 

正月はじめての里帰り。髪は両輪で振り袖を着、「三十振袖」と噂される。

 

文化9年    1812年  15歳

 

/5祖母前川ひさ出直し(75歳)

 

文化10年  1813年  16歳

 

母より中山家の世帯をまかせられる。

 

文化11年  1814年  17歳

 

この年黒住教 開教

 

文化12年  1815年  18歳

 

弟前川半三郎出生

 

文化13年  1816年  19歳

 

3/154/12)勾田村の善福寺で五重相伝をうけられる。女衆かのが、みきを毒殺をくわだてたのは、この前後のことだと伝えられる。

 

文化14年  1817年  20歳